特別支援学校うぐいすの杜学園 > 学校の沿革 学校の沿革 平成28年11月25日 山梨県は子どもの心のケアに係る総合拠点(仮称)整備基本構想を策定した。建設場所は甲府市住吉二丁目地内県有地とし、総合拠点には、中央児童相談所とこころの発達総合支援センターを移転整備し、児童心理治療施設を新設することとした。また、児童心理治療施設に入所、通所する児童・生徒の教育機関として特別支援学校の本校を設置することとした。 平成29年11月14日 山梨県は子どもの心のケアに係る総合拠点(仮称)の基本設計を公表。 平成30年12月27日 子どもの心のケアに係る総合拠点(仮称)起工式 令和元年5月15日 公募の結果、校名は「山梨県立特別支援学校うぐいすの杜学園」に決定した。総合拠点全体は「山梨県子どものこころサポートプラザ」に、児童心理治療は「山梨県立子ども心理治療センターうぐいすの杜」に決定する。 令和元年7月12日 山梨県立学校設置条例を一部改正し、山梨県立特別支援学校うぐいすの杜学園を甲府市に設置することを公布。 令和元年10月16日 校章の決定 令和元年12月20日 校舎等建築工事完成 令和2年1月16日 山梨県立特別支援学校学則及び山梨県立特別支援学校通学区域等に関する規則の一部を改正し、山梨県立特別支援学校うぐいすの杜学園に係る内容を定める。 令和2年3月30日 外構工事完成 令和2年4月1日 山梨県立特別支援学校うぐいすの杜学園開校 令和2年4月7日 開校セレモニー(校旗樹立) 令和3年2月17日 校歌発表会 令和3年5月28日 第46回ふれあいグリーンキャンペーン 苗木・緑の募金受贈式及び記念植樹 令和3年10月21日 第1回うぐいす祭開催 甲府ロータリークラブからの教育機材等寄贈式 令和6年2月27日 伊藤忠記念財団 2024年度子ども文庫助成事業贈呈式 特別支援学校図書支援助成 令和7年5月16日 公益財団法人ベルマーク教育助成財団 教材・機器類の寄贈
令和2年4月7日
開校セレモニー(校旗樹立)
令和3年2月17日
校歌発表会
令和3年5月28日
第46回ふれあいグリーンキャンペーン
苗木・緑の募金受贈式及び記念植樹
令和3年10月21日
第1回うぐいす祭開催
甲府ロータリークラブからの教育機材等寄贈式
令和6年2月27日
伊藤忠記念財団 2024年度子ども文庫助成事業贈呈式
特別支援学校図書支援助成
令和7年5月16日
公益財団法人ベルマーク教育助成財団
教材・機器類の寄贈