特別支援学校うぐいすの杜学園

学校から

2023年1月18日

校長新年ご挨拶・地域だより(号外)

校長新年ご挨拶<こちらをクリックしてください> 地域だより(号外)<こちらをクリックしてください> 

2023年1月12日

3学期始業式

 明けましておめでとうございます!  1月11日(水)に3学期の始業式がありました。 小学部も中学部も元気な笑顔を見ることができました。 「3学期に頑張りたいこと」の発表では、「いきいき教室で太鼓を学びたい」や「高校入試に向けて勉強、面接練習を頑張りたい」など3学期の学習についてそれぞれ意識して発表していました。 校長先生の話では『睦月』、仲良く親しむことを意味する「睦む(むつ...

2022年12月9日

和太鼓購入!

 日本教育公務員弘済会の支援事業で楡けやき太鼓と台座を購入しました。 普段の音楽の授業だけでなく、来年の学校行事「いきいき教室」で和太鼓のワークショップ等がありますので利用していきたいと思います。 

2022年12月6日

令和4年度 明るい選挙啓発ポスター入選

 11月16日に山梨県選挙管理委員会より本校の生徒2人の選挙啓発ポスターが選ばれ、「奨励校」となり賞状と盾を頂きました。 これからも選挙について児童生徒が知識を深め、よりよい社会参加ができるように支援していきたいと思います。  

2022年10月6日

地域だより(No.2)

地域だより(No.2)

2022年9月8日

令和4年度 2学期始業式

 8月29日、月曜日に2学期始業式が行われました。 校長先生のお話しを聞き、校歌を歌いました。また、児童生徒は、それぞれ2学期に頑張りたいことを考えて発表しました。 児童生徒の皆さん、2学期も楽しく過ごしましょう!

2022年6月30日

小学部いきいき体験教室「サイエンスショー...

 6月24日(金)に小学部いきいき体験教室(いきいき人材地域教育活用推進事業)「サイエンスショー&バルーンアート体験教室」を行いました。講師は県内各地でサイエンスショーやクラウンを務め、活躍中の川井康輔さんをお招きしました。 はじめに、川井さんによるサイエンスショーを見せていただきました。空気の力やゴムの不思議について実験を通して学ぶことができました。予想をしたり、理由を考えた...

2022年6月28日

地域だより(No.1)

近隣の皆様へ(本校校長より)地域だより(No.1)

2022年5月2日

特別支援学校コーディネーター対象学校説明...

 4月28日(木)に県立特別支援学校の特別支援教育コーディネーターを対象にした学校説明・見学会を行いました。 3密を回避するため各校1名の参加として、感染症対策を十分に講じながら実施しました。参加者の先生方から熱心に質問をいただき、本校の概要を知っていただく機会となりました。 

2022年4月27日

ALTと一緒に英語学習

 今年度、2回目のALTとの授業、小学部では英語で指示をして、スイカ割をする授業をしました。中学部の授業では、英語動物カードを使って、名前あてゲーム、ボードゲームをして学習をしました。