特別支援学校うぐいすの杜学園 > 教育活動 > ALT(外国語指導助手)が学校に来ました! 2021年4月23日カテゴリー: 教育活動 ALT(外国語指導助手)が学校に来ました! 新型コロナウィルス感染拡大により海外との往来が制限される中、今年度は緊急の対応として、4月~7月までの期間に、山梨県在住のALTが派遣されることになりました。4月20日には、マケイ先生が来校し、小学部・中学部の授業に参加していただきました。授業では、「英語であいさつしてみよう!」、「名前を言ってみよう!」、「マケイ先生と仲良くなろう!」等の内容で、ボールをやり取りしながらあいさつや自己紹介の練習をしたり、マケイ先生の出身地や趣味、なぜ日本に来たのか等について、たくさんの写真を見ながら話を聞いたりして楽しみました。子どもたちは、次回の訪問を今から心待ちにしているようです。 写真やイラストを使って、わかりやすく英語で自己紹介をしてくれました。
新型コロナウィルス感染拡大により海外との往来が制限される中、今年度は緊急の対応として、4月~7月までの期間に、山梨県在住のALTが派遣されることになりました。4月20日には、マケイ先生が来校し、小学部・中学部の授業に参加していただきました。授業では、「英語であいさつしてみよう!」、「名前を言ってみよう!」、「マケイ先生と仲良くなろう!」等の内容で、ボールをやり取りしながらあいさつや自己紹介の練習をしたり、マケイ先生の出身地や趣味、なぜ日本に来たのか等について、たくさんの写真を見ながら話を聞いたりして楽しみました。子どもたちは、次回の訪問を今から心待ちにしているようです。