特別支援学校うぐいすの杜学園 > 教育活動 > 中学部 > 中学部いきいき体験教室「香りの学習」 2025年8月22日カテゴリー: 中学部 教育活動 中学部いきいき体験教室「香りの学習」 7月17日(木)に、AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)認定セラピスト・アロマインストラクター・メディカルハーブコーディネーターである土橋恵先生を講師にお迎えし、いきいき体験教室「香りの学習」を開催しました。 香りが心と身体に与える影響について学びながら、気分転換やストレス解消に役立つハーブや精油の香りを実際に体験しました。同じラベンダーでも、生の花と精油では香りに違いがあることを知り、香りの奥深さに触れることができました。 体験では、数種類の精油の中から自分の好きな香りを選び、世界に一つだけのオリジナルアロマスプレーを作成しました。また、ラベンダーのドライフラワーを使ってポプリの花束も制作しました。完成した花束は現在、廊下に飾られ、学校生活に彩りと癒しを添えています。 香りに包まれながら、心がほぐれるような学びと癒しのひとときを過ごすことができました。
7月17日(木)に、AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)認定セラピスト・アロマインストラクター・メディカルハーブコーディネーターである土橋恵先生を講師にお迎えし、いきいき体験教室「香りの学習」を開催しました。
香りが心と身体に与える影響について学びながら、気分転換やストレス解消に役立つハーブや精油の香りを実際に体験しました。同じラベンダーでも、生の花と精油では香りに違いがあることを知り、香りの奥深さに触れることができました。
体験では、数種類の精油の中から自分の好きな香りを選び、世界に一つだけのオリジナルアロマスプレーを作成しました。また、ラベンダーのドライフラワーを使ってポプリの花束も制作しました。完成した花束は現在、廊下に飾られ、学校生活に彩りと癒しを添えています。
香りに包まれながら、心がほぐれるような学びと癒しのひとときを過ごすことができました。