特別支援学校うぐいすの杜学園
2024年7月31日カテゴリー:

中学部 いきいき体験教室「香りの学習」

 7月18日(木)、AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)認定セラピスト、アロマインストラクター、メディカルハーブコーディネーターである土橋恵先生をお招きし、中学部の生徒を対象に「香りの学習」を行いました。

 香りは、私たち人間や動物、虫、植物が生きていくためにとても大切なものであることや、人間は0.2秒で香りを嗅ぎ分け、自分にとって好きか苦手かを判断するということを学びました。次に、数種類の精油の中から好きな香りを選び、オリジナルアロマスプレーを作りました。生徒たちは世界に一つだけのオリジナルスプレーの香りを楽しんだり、5月より自分たちで育ててきたハーブを使ったフレッシュハーブティーを味わったりと、ステキな時間を過ごすことができました。

 土橋先生、貴重な時間をありがとうございました。

 

【精油を何滴入れるかによって、香りに違いがでてきます】

【オリジナルスプレーができました】

【育てたハーブを入れて、フレッシュハーブティーをいただきました】